すみれ神楽ブログ
すみれ神楽☆ブログ☆
ギャラクシーボトル制作★【ケアマネによるハンドメイド講座】
2023-05-30
毎月大好評のケアマネによるハンドメイド講座ですが、5月は〝ギャラクシーボトル作り〟を行いました

ギャラクシーボトルとは、英語で天の川や銀河という意味でコットンやテッシュなどを詰めた瓶に絵の具などで銀河のように色付けしラメやスパンコールでデコレーションしたものです。
今回は手芸綿を使用しました。どんな色を入れるかは利用者様に決めていただき、さらに蓋の上に造花をフラワーアレンジして頂きました。
世界に二つとないボトルです。
施設生活はどうしても単調になりがちな側面があるので、物作りやレクリエーションで何かに集中する時間はとても喜ばれます

今回も沢山の方にご参加いただきました。ありがとうございます

ではまた来月

いもを植えています!
2023-05-29
秋に向けて何か収穫できる野菜を植えたいと考えて、〝じゃがいも〟を植えています。
5/10に利用者様と一緒に芋を植えてから約20日間、
5/29には見事な芽が出てきました!更に6/26には花が咲きました♪
収穫できる日が楽しみです・・・



駅前イオンへ行ってきました♪
2023-05-19
今回、5/12、5/19の2日間にかけて旭川駅に出かけてきました

外出行事はすみれ神楽の一大イベント!
行事担当職員がこの日のために1カ月間、下調べと事前準備を重ねてまいりました

行事のお知らせを受けていた利用者様も「いよいよ今日だね」とワクワクされているご様子

晴れの念を込めて作ったテルテル坊主のおかげなのか・・・2日間とも天気に恵まれました

車両に乗り込み、駅に到着したあとは、北彩都ガーデンの散策。
朗らかな陽気と、気持ちの良い景観です。
散策後は、駅前イオン内にて本日の目玉・・・
サーティワンアイスクリーム



大好評でした

その後、体力のある方はイオン内のショッピングモールを散策され、
「旭川駅も変わったね~!びっくりだね~!」
と、数年ぶりの旭川駅の変化に、皆さん新鮮な驚きを感じていらっしゃいました

とても有意義な2日間でした。
また次回の企画にも是非お付き合いいただければと思います。ありがとうございました

【職員による人形劇】☆5月の誕生日のお祝い
2023-05-16
5月の誕生者の方、お祝い行事は職員による人形劇をしました



お題目は【赤ずきんちゃん】!
人形劇はすみれ神楽でも初めて試みです。
ケアマネのピアノに乗せて、赤ずきん役、オオカミ役、進行役にわかれてのセリフ回しは、なかなか間が難しい場面もありましたが、微妙な素人感も含めて楽しんでいただけた・・・と思います!笑

今後も利用者様の息抜きや楽しみになるような出し物を企画していければと思います。
5月誕生月の方!おめでとうございます


